
2025.02.10
LIXILエクステリア施工コンテスト2024授賞式
おかげさまで24年連続受賞 メーカーも把握していないようですが24年連続受賞は日本一で弊社のみ 本当にお客様に恵まれおかげ様です。 会場はラソールガーデン名古屋 中京地区の業者、商社が一斉に集い盛大に行われました 各社登壇と記念撮影。親じーずの中の赤い花が私です笑 今年は三協アルミでもブロンズ賞をいただいております やはりこういう表彰式とその後の祝賀パーティーでは同業者の方やメーカーの重役さんらと貴重な…
2025.02.10
おかげさまで24年連続受賞 メーカーも把握していないようですが24年連続受賞は日本一で弊社のみ 本当にお客様に恵まれおかげ様です。 会場はラソールガーデン名古屋 中京地区の業者、商社が一斉に集い盛大に行われました 各社登壇と記念撮影。親じーずの中の赤い花が私です笑 今年は三協アルミでもブロンズ賞をいただいております やはりこういう表彰式とその後の祝賀パーティーでは同業者の方やメーカーの重役さんらと貴重な…
2025.02.07
エクステリア商品の凍結対策はお済ですか? お家の外回り『エクステリア商品などの凍結』が心配な方に 凍結対策をご紹介させていただきます👌 簡易ですが、タオルと輪ゴムで凍結対策!
2025.02.02
✼••┈┈┈ 割栗石特集 ┈┈┈••✼ 割栗石は粒が大きく重いため、石同士が噛み合って崩れにくく、法面で使用することが可能です。 また、お庭に立体感を出したり、ライトアップ時の陰影演出にも活用できます😉 🌟 ガビオン(蛇籠)に入れて門柱やベンチに: ナチュラルなデザインと高い耐久性を兼ね備えた門柱やベンチを作りましょう。 お庭に立体感を加え、自然の美しさを楽しめます。 🌟 オーナメントとして: 割…
2025.01.30
サンパティオの店長です。 先日、着工しました江南市アールギャラリーの現場へ・・・ 現場スタッフが寒い中、ブロック施工中。ご苦労様です。 ダークグレーの600角タイル貼り、シンプルなYKKルシアスライトフェンス取り付けるので、完成が楽しみです。 現場スタッフとともに、きちんと施工させて頂きます。
2025.01.24
✼••┈┈┈ 機能門柱&ポスト特集のご紹介 ┈┈┈••✼ お家の第一印象をアップさせる、スタイリッシュで機能的なポストをご紹介します📮 機能門柱とは、住宅の玄関周りに設置される柱型の設備で、さまざまな便利な機能を集約したものです😊 🌟ヴィコDB モダンなデザインと使いやすさが魅力!シンプルな外観がお家の雰囲気を引き立てます❣ 🌟オスポール 住宅ファサードに調和するシンプルデザイン。ムダを極限までそ…
江南市にて雑草対策が進行中です。本日プレートを打ち、防草シートを布設作業をしております。 下地の土地をしっかりと整地し水はけを考慮することがポイントです。 完成まであと3日です。
愛知県 江南市にて広い敷地のお庭の雑草対策工事が始まりました。既存に庭石、芝などを撤去し 人工芝や砂利敷などを行います。また経過を載せていきたいと思います。
2025.01.14
お庭のリフォーム工事施工中の途中経過です🙌 前回のブログ→https://horio-ex.com/blog/18411/ タカショーのパティオムーブ設置しました❕ 人気のテラス屋根✨ ルーバー屋根が開閉出来てお日様の光を取り入れたり遮断したり出来る優れものです👏 壁のタイル貼りも仕上がってきてます🙌 大判で色幅のあるタイルなので存在感と高級感が出て素敵です✨ また途中経過アップしていきます🙌
2025.01.07
明けましておめでとうございます! 昨年はたくさんの方にご依頼いただき、心から感謝しています。本当にありがとうございました。 2025年も、お客様の理想の外構・庭づくりをお手伝いできるよう、スタッフ一同さらに頑張ってまいります!デザインや施工だけでなく、日々の暮らしをもっと快適に、もっと楽しくするような提案をたくさんお届けしていきたいと思っています。 今年も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。皆…
2024.12.20
一段と寒くなってきました。 今年も残すところわずか、という事で先日完成しました一宮市でリフォーム工事をさせて頂きましたクリニック様 YKKプリュードフェンスを設置。幾何学的で目を引くフェンスです。足元には割栗石敷き 以前の花壇は植栽が雑草に覆われていました。 この度は施工させて頂きありがとうございました。
2024.12.18
江南市の外構工事中のお客様へ・・・ 本日コンクリート施工中、日に日に気温が低くなり、コンクリートの仕上がり時間も遅くなってきます。 弊社ベテランスタッフは気温も考えしっかりと仕上げます。頼もしい! 引き続きしっかりと施工致します。
2024.12.17
段々と寒くなってきました。 今年は秋が一瞬で過ぎてしまった印象です。 各務原市鵜沼にてアイ工務店でご新築のお客様の外構工事中のA様邸へ・・・・ 本日、門柱の大盤タイルを施工中です。600角なので、一枚が重いですが、完成すると高級感があり、とても美しいです。 タイル工事は職人の腕がハッキリとわかる工事。弊社スタッフは熟練メンバーばかり。本当に頼りになります! 完成が楽しみです。
2024.12.15
ビフォーアフター事例 築20年の建売住宅をリフォームさせていただきました 門まわりを道路からバックさせて臨時駐車場になり、普段の車の出し入れも楽になりました カーポートはもともと大きなサイズでしたが、柱を片側に寄せたいとことで 間口3.3mの片流れ(三協アルミスカイリード)では大きめのサイズでドアを開けても濡れません コンクリートの勾配などは現状と同じで長年使い慣れた勾配としています 門柱ポストが玄関…
2024.12.14
お庭のリフォーム工事中です。 途中経過🙌 既設を壊して、新たにプライベート空間へ✨ 壁の基礎をしっかり丁寧につくっていきます。 型枠ブロックで下地の壁が出来てきました。 まだこれからですが素敵なお庭になるのが楽しみです☺️ またアップしていきます❕
2024.12.07
室内の壁紙 床 などの リノベーション ブログ文書 室内リノベーションで叶える理想の空間づくり 家の印象を大きく左右する「壁紙」や「床」。これらをリノベーションすることで、部屋全体の雰囲気がガラリと変わることをご存じですか?今回は、壁紙と床材のリノベーションについて、ポイントや事例をご紹介します。 BEFORE AFTER …
2024.04.19
人気のある高級カーポート リクシルカーポートSC 2台タイプが 愛知県江南市 SUNPATIO店に展示されました。 軒天が木目色で高級な感じです! 屋根軒天両サイドにシームレスラインライトもオプションで取り付けてあり、夜のライトアップも素敵です。 是非ご来店頂き実物をご体感くださいませ。 弊社展示商品につきまして大特価で販売しております。ご来店お待ちしております。
2024.04.14
江南市のサンパティオ展示場では、春の訪れと共に、美しい植栽が花開き始め、庭園が活気づいています。鮮やかな花々が咲き誇り、色とりどりの花壇が生まれ変わった景色は、季節の移り変わりを感じさせ、訪れる人々の心身をリフレッシュさせることでしょう。 さらに、当展示場では、お庭やエクステリアに関する様々なアイデアを提供しています。カーポート、ウッドデッキ、目隠しフェンスなどのアイテムを展示し、ご新築やお庭のリ…
2024.02.11
IMG_0467 2023年 リクシルエクステリアコンテストにおきましてエクステリアリフォーム部門 全国銅賞を頂くことが出来ました。 想いを共有させていただきましたお施主様、その思いをくみ取って造作してくれた作り手の皆様には感謝申し上げます。 今後もこれに満足せず精進してまいります。 ありがとうございました。
2024.02.05
第31回 タカショー庭空間施工例コンテストにおいて、 リフォームガーデン エクステリア部門におきまして銀賞を頂くことが出来ました。 私共に託していただきましたお施主様、現場スタッフ、関連の皆様には感謝申し上げます。 来年も頑張ります。ありがとございました。
2024.01.27
先日の寒波の中遥々京都から老舗ディーズガーデン様がSUNPATIO店に来てくださりました。 2024年の新商品のご案内を兼ねてですが大変ありがたく思います。 ディーズガーデン様はかわいらしい商品を生み出すのが得意なメーカー様です。 今年も素敵な商品が発売されるとのことで、コパンポストのシモンブルー色はとても印象的で他にはない素敵な門廻りを演出できそうです。
2023.11.26
先日、タカショーの地域研修会に参加させていただきました😊 タカショーの高岡社長の貴重なお話が聞けました✨ そして、その他にもセミナーや発表事例、新商品等の研修もあり、盛沢山な内容でした🙌 新しい情報を取り入れて活用していきたいと思ってます🤩 帰りにはもちろんスイーツのお土産を買って帰りました🤭
2023.10.30
<BEFORE>生垣が列植されておりメンテナンスが大変でした。 <AFTER>上部だけ目隠しフェンスを設置しました。下は防犯の為、中が見えるフェンスのままです。
2023.09.16
8月と9月に5DAYSのインターンシップを行いました。 8月は5名、9月は4名の建築学科の学生の子達が参加してくださいました。 参加いただきありがとうございました😊 ~5日間のスケジュール~ 1日目 会社説明、展示場見学、現場見学 展示場の商品説明や実際の現場をみていただき 普段あまり詳しくは学ぶことが少ない エクステリアの商品から施工工程などを見ていただきました。 2日目 LIXIL、タカショー…