LINE相談
初回無料相談 ショールーム予約 LINE相談

blog

About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken

ドックガーデン(犬の庭)体験・見学会!⑫~チワワ(多頭飼)

今日は犬山市からチワワの2匹が体験に来てくれました!   ▼場慣れが早かったチワワのまろ。先住犬だけあって落ち着いています。   ▼終始、ボーダーコリーにちょっかいを掛けられていたシロ   ▼チワワの5倍ほどあるボーダーコリー2匹を前に流石にこわいです>< ▼楽しく遊んでいます!? 同じ愛犬家として、わんちゃんに良いご提案をさせて頂きます。

一宮市 外構リフォーム現場状況

只今 一宮市にて外構リフォーム工事が着々と進んでおります。     一宮市 K様邸では本日植栽が現場に植樹されました。植栽効果は絶大で外構には切り離せない存在です。 この現場では本屋普請の建物と和モダンの融合をテーマに設計させていただきました。                           もみじ、ソヨゴ、カシの木が門廻りを華やかにします。  …

春日井市 中古住宅 リフォーム工事

  先日完成致しました春日井市のS様邸。 もっと使いやす、住みやすい外構へと生まれ変わりました。 リフォーム前↓ リフォーム前↓ 玄関ポーチのタイルも一新 リフォーム前↓   駐車場も拡張して、車+自転車が置けるスペースを確保しました。 リフォーム前↓ 工事中は玄関までの通路等でご迷惑をお掛けしましたが、おかげさまで無事完成致しました。S様本当にありがとうございました。  

セキスイハウスのお庭リフォーム工事中

あま市で現在お庭のリフォーム工事をしております。 道路からお庭まで一輪車で生コンクリートを運びます。 私も若い時はよく手伝っていましたが、バランス崩して生コンをぶちまけてしまって 手伝いどころか足手まといになっていました(笑)。。。笑えません>< 20歳の若手は生コンを空けて後、走ってベテランを追い抜き周回遅れにしてくれる頼もしいです。 ▼周回遅れ。。。いや、重たい一輪車引きご苦労さん!   ▼コテ…

一宮市クラシスホーム 扶桑町アキュラホーム 江南市

今年は桜の開花予報が平年よりかなり早いそうです・・・が、各市町村の桜まつりは軒並みコロナの影響で中止だそうです。楽しみが減ってしまいました。 ですが、弊社はご新築の外構工事が着工ラッシュです。 一宮市のクラシスホームのT様   扶桑町アキュラホームのK様 江南市A様邸 おかげ様でたくさんの工事を頂いております。 どの現場も一邸一邸きちんと施工させて頂きますので、宜しくお願い致します。  

中古住宅の外構工事

犬山市 中古住宅を購入のお客様の外構工事が完成しました。 最近は中古住宅もいい物件が出ているのか中古住宅購入の問い合わせが増えています。 お客様手配の植木が植わって完成です   初日の解体工事風景も 閑静な住宅地なので事前に近隣挨拶を20軒回ってきました   外構工事初日の風景 鉄筋もたくさん入り頑丈な土留めブロック積みで数十年は持ちます。

匠の技術

コロナウイルスの影響で皆様本当にご苦労が多いかと思います。一日でも早く終息するのを願うばかりです。 現場スタッフは元気に今日も頑張って施工しております。 一宮市M様邸 天然石の乱貼りの作業中。綺麗です。これだけフェイクの材料が多い昨今、本物はやはり色の濃淡が素晴らしいです。 天然石は経年変化で年々汚れてはきますが、高圧洗浄機(いわゆるケルヒャー)で洗い流せばまたこの輝きを放ちます。そこが人工で造った…

産業廃棄物収集運搬の更新

堀央創建は産業廃棄物収集運搬の免許を持っています。   2016年に大阪まで行って取ってきた産廃収集運搬の免許が切れるので 名古屋のウィル愛知で講習&試験に行ってきました。   会場内は100名くらいは居たような感じでコロナ対策で皆マスクをしており 無い人にはマスクが配られていました。 もちろん、お茶、マスク、除菌スプレーにウェットティッシュ、眼鏡、石鹸手洗いと出来る対策を万全に挑みました。   今…

ドックガーデン(犬の庭)体験・見学会!⑪大型犬~シェパード&ラブ(パピー)

3/1 先日行われた「わんにゃんドーム2020」に犬スマブースに来てくださった方が ジャーマンシェパードドッグとラブラドールレトリバーの2匹を連れてご来店 。 ドイツの牧羊犬とイギリスの牧羊犬。。。全く体格が違います。 シェパードはスラっとして足が長く迫力がありますね。 顔はいかついですがめちゃくちゃ大人しくしつけされてたワンちゃんでした。 ラブちゃんはまだパピーでがしがし噛んでしました ▼3か月のパピー。甘…

フェンス工事(目隠しタイプ)

名古屋市の耐震化支援制度を使ってブロック塀を解体した後に目隠しフェンスを取り付けました。(フェンス取付は全て実費になります) 上のブロックを撤去した後に天端をモルタルで塞ぎます。(ゴミなどを置かれないように丸く天端を仕上げ) 40年以上前のブロック塀の為に内側に独立基礎を入れて、既設のブロックの負担をかけない様に配慮し施工しました。 目隠しフェンスを取付けて完成です。 フェンスもメッシュフェンス…

一宮市 人工芝 江南市 外構工事

昨日ご着工させて頂きました一宮市K様 以前は砂利で防草してあるお庭でしたが、このたび人工芝にやり替える工事をさせて頂きました。 最近は本当に人工芝のご要望が増えました。雑草対策で砂利敷は味気ないし、コンクリート系で固めると夏が照り返しで暑くなり、そこで景観的にも人工芝に人気です。 完成間近の江南市M様邸 スタッフが植栽を入れています。 もうすぐ完成。楽しみです。    

一宮市 カーポート工事 2本足タイプ

天候に恵まれ工事は順調に進んでおります。 世間ではコロナウイルスが蔓延しているということで弊社でも様々な対策をとっております。 早く終息することを願いつつ 今日も現場は元気に動いております。           さて、本日カーポートを施工致しました。   特徴なのは後ろ2本足タイプということです。 車の出し入れが楽なのがメリットですね。             柱の…

展示場の植木リニューアル‼

先日仕入れに行った際に本店展示用に5m級のカシの木を仕入れてきました。 さすが5m級はいいですね! 重いですけど、存在感が違います。 その場の空間が一気に変わります。 もともと植えてあったエゴの木が昨今の猛暑で枯れてしまいそれで今回植えました。 ▼ウラジロガシ5.0mサイズ ▼重いです!重いです! ▼仕入れ場所は遠いので時間の節約でランチはいつも質素ですが宝物探しで楽しい仕事です   低木類もたくさん植えま…

かわいい玄関、素敵な玄関

完成しました。 なかなか難しい条件の工事でしたが、弊社はベテランの営業や熟練のスタッフがいますので難しい工事もご相談ください。   赤い機能門柱 Ykkap ポスティモα は宅配ボックス仕様です 駐車場の勾配が難しく、玄関ポーチの1段目まで土間コンをかさ上げ さらに、斜めに谷折りして収めました。 掘削残土も非常にたくさん出たり 何もない時にこの判断は心細くなりましたが、自らの経験と熟練職人と協議に協議を…

江南市 外構リフォーム

先日より着工させていただきました、江南市 I様邸   古くなってきた門廻りを機能的、意匠的にリフォームさせていただきます。   まずは解体工事からです。   弊社では年々増加している解体工事にも力を入れており、得意としております。   お客様がいままで生活、大切に使われてきた財産を取り壊すにあたりむちゃくちゃに壊すのではなく、新しく何かを造るのと同じ気持ちで大切に扱い解体作業させていただ…

清須市 門柱石貼り石灰岩

    門柱の仕上げ材には化粧ブロック・レンガ・タイル・石等 多くの素材があります そんな数多くの素材の中から建物の雰囲気やお施主様のお好みなどを お聞きしながら決めていきます。   数多くある素材の中で今回は石灰岩の石貼りによる門柱仕上げのご紹介です 今回使用した石灰岩は南の島の方からとれたものでサンゴや貝殻が長い年月をかけてつくりだした、素朴な風合いの石 かたち・大きさ・厚み 大小さまざ…

江南市 人工木樹脂デッキ

江南市 樹脂デッキを使ったお庭リフォーム事例     既設天然木デッキが朽ちてきたためこの度樹脂デッキへとリフォームさせていただきました。   またオリジナルの洗濯干しを造作しお庭への景観的悪影響を最大限軽減させております。                                               <…

ウィルス対策

新型コロナウィルスやインフルエンザ、風邪などとても怖いです。 最近は弊社にご来店のお客様もマスク着用の方が増えています。   弊社では打ち合わせのお客様にペットボトルのお茶をお出ししています。 小さなお子様はヤクルトで(笑) こまめに飲もことも予防として有効との事なので   お茶はホットでお出ししています       また、アルコール除菌スプレーや、アルコール消毒もやるようにしています…

コンクリートブロック塀・・・

エクステリア工事で主流となっているコンクリートブロック塀   安価で施工性に優れ、人気の商品です。   しっかり施工したとしてもどうしても経年劣化による汚れが目立ってきます。   特にモルタル仕上げや塗装などをした場合、経年劣化とともにブロックのラインが目立ってきたりします。   <写真はモダンで無機質なモルタル仕上げのコンクリートブロック塀です。ブロックのラインが目立ってきていました・…

住友林業の家 お客様訪問 完成から1年経過 犬山市

先日、1年前に施工させて頂きました犬山市のA様 土が少し下がってきたとの事で、お電話を頂き訪問させて頂きました。 現地調査用のカメラなので画質は悪いですが、山取りの雑木をモリモリに入れさせて頂いたA様邸、やはりいい感じです。   施工中の時よりご家族が増え、幸せそうなA様とお話しし色々とお庭をのアドバイスをさせて頂きました。 この仕事はご家族の幸せな時に立ち会える素晴らしい仕事と後から実感しました…

住友不動産新築そっくりさんの外構工事は新築!?

小牧市 住友不動産の新築そっくりさんでリフォーム工事をされ外構は弊社が行いました。 先日完成したので、さっそく写真撮影 木目のボードは非常にインパクトある素材で建物の印象を大きく変えることが出来ます。 私どものファーストプランやお客様のご要望でもあったので木目のデザインとなりました。     エバーアートボードとGスクリーン       ▼Before

一宮市お寺 菩提樹

菩提樹(ぼだいじゅ)  お釈迦さまお悟りの木といわれ、インドボダイジュというクワ科の植物です。  苦行により衰弱した体を尼蓮禅河の流れできよめ、村の娘スジャータから乳糜(にゅうび、乳粥)の供養を受け元気を回復し、ブッダガヤで悟りを開かれた時に座った木です。       ここ 愛知県 一宮市  菩提樹があります。       菩提樹の下までの小道造作を致しました。 お寺へ訪れる方々が心…

小牧市ヘーベルハウスの家 外構

小牧市のヘーベルハウスの家が完成しました。 今日は青空だったので思わず写真を撮りたくなったので撮ってきました。 格子で囲まれたお庭がデザインにもなり丸見えのお庭や窓のプライバシーも守られ とても素敵な空間が出来ました。     門袖はRCコンクリートの杉板打ちっぱなし風のタイルを貼り クールモダンな感じで素敵です。   工事中はこんな感じです。 構造、水はけなど色々拘って造りました  …

北名古屋市 お庭リフォーム

昨日完成しました、北名古屋市 お庭のリフォーム工事現場です。 朽ちてきた天然木デッキを撤去し、新たにテラス屋根と目隠しフェンス、 床面をタイル仕上げへとリフォーム致しました。     テラスは木目調のアルミ材、     フェンスは木目調の樹脂素材、     床はタイル風コンクリート材、     となっております。     スッキリとした明るい雰囲気に生まれ変わりました!!!…

清須市 住友林業新築外構 まもなく完成です!!

愛知県 清須市  住友林業新築現場です。   ご自宅は閑静な住宅地にありますが、道路からの視線が気になる環境にあります。 門柱を目隠しスクリーンと兼ねたデザインとし、室内で安心して暮らせるご提案となっております。 また色彩計画をナチュラル色で統一し、住友林業のご新築に合う、ナチュラルでシンプルな雰囲気となっております。   本日何とか天候に恵まれ駐車場のコンクリートの打設が出来ました。 1週間ほ…

一宮市 春日井市 庭リフォーム

春日井市の中古住宅をご購入のS様、使い勝手の良い門周りや駐車場、お庭にリフォーム工事中です。 毎日本当に暖かく、順調に工事が進んでいます。 完成パースです。生まれ変わります! S様は私の前職の同僚で、22年前に退職しても繋がっていまして、訪ねて来て頂き、今回工事をさせて頂く事になりました。本当にありがたい気持ちでいっぱいです。しっかり施工させて頂きます。 続いて一宮市のM様 M様には工事を大変お待たせし…

あま市、犬山市、春日井市の現場周り!

犬山市の中古住宅のリフォーム現場(リピーター様の娘様宅) 今日は雨上がりのドロドロコンディションで足元が悪い中、スタッフが黙々と作業をしてくれていました。 「中に入らん方がいいよ!」と気を使ってくれます           春日井市 パナソニックホームズの外構現場です スタッフが移っていませんが、撮り忘れです><   あま市積水ハウスのお庭リフォームです。 先ずは掘削スキ取作業か…

No Image

エクステリアと植栽

弊社のこだわりとして植栽にこだわりがあり、強みがあります。 提携庭木業者より直接仕入れにより旬の樹木を調達しております。   ☆こだわりの樹木を求め、買い付けに行っています         また弊社樹木ヤードにて植栽を管理しております。   ☆弊社植栽管理ヤード・・・・各現場へと搬出待ちの状態です           というのは樹木がエクス…

清須市 住友林業新築外構  一宮市 お寺リフォーム  北名古屋 お庭のリフォーム

  清須市 住友林業新築外構現場です。 門廻りの造作が完成に近づいてきました。 駐車場のコンクリートを打設したかったのですが天候が安定しないため 臨機応変に工程を変えながらの作業となっております。 あせらず、無理をせづ 天候に振り回されますがBESTな選択をしながら工事を進めております。         ラインフェンスの取り付けです。幅違いのデザインがいいですね~       &…

一宮市 外構工事現場状況 定期訪問

今年は晴天に恵まれ例年以上に順調に工事が進んでおります。 ありがたいことです。 また現場も工程の管理を徹底しスムーズにまた綺麗に現場が完成しています。       しかし       今日は名古屋でも初雪が降りました・・・・・・     温暖化といわれる昨今ですが   久しぶりに現場への影響が発生し、今日はバタバタした日となりました。     こちらは お庭リフォーム現…