
犬庭の事例 人工芝ドッグラン庭~大型犬ラフコリー~
大型犬を迎えるにあたって家を建ててからずっと手付かずだったお庭を手入れの楽なお庭、ドッグランのあるお庭にしたいとのご要望で作らせていただいたお庭です。
手入れの楽なと言っても、植木は植えています。
お庭らしくやはり癒される空間として雑木を植えました。
根元の岩石はさすが大型犬は動かしてしまうそうです。
手付かずだったお庭。
広い人工芝のお庭で思いっきり遊べます。(弊社の愛犬と遊んでいます)
人工芝は2m×10mの物を使いなるべくジョイントが少なくなる様にしています。
また、高耐久、防臭効果、水はけなども配慮した人工芝を使用し
犬種に合うように人工芝をチョイスしました。
人工芝の上で楽しそうでな大型犬ラフ・コリーです。優雅で希少なトライカラー。
牧羊犬種は本当に良く走り回りますが人工芝はクッション性、グリップ性が良いのでワンちゃんの足腰への負担が少ないのも特徴です。
足腰のしっかりしたワンちゃんならアジリティーをやったりしてもOK!
私のボーダーコリーもかなりやっていますが未だに足腰への問題はありません。
また泥などが無いので衛生的。
犬と住まいる協会認定の臭い対策をしてありますのでおしっこしても水を掛けたりする必要はありません。もちろん枯れません(笑)
芝の刈込の必要もなく、雑草対策になりお手入れは楽になります。
ニオイ対策はもちろん、耐久性、静電気、水はけ等も考えられた人工芝を使用。
広い犬庭でワンちゃんもストレスなく健康で過ごせますね。
施工概要
施工タイプ | リフォーム外構 |
---|---|
施工内容 | テラス・デッキ, ウッドデッキ, ドッグガーデン・ドッグラン, 庭・植栽, 天然芝・人工芝, 植栽・植木 |
外構デザイン | ナチュラル外構 |
エリア | 愛知県 |