LINE相談
初回無料相談 ショールーム予約 LINE相談
About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken

犬山市 門廻りのリフォーム工事

以前工事をさせて頂いたリピーターのお客様から古くなった門廻りのリフォームのご相談を頂き、工事をさせて頂きました。

先日完成しましたので紹介させて頂きます。

23

40年以上前に造られた門柱(ヒビが入って危険な状態になっています)

大きくなった植木(今回はお客様自身で剪定されました)

4

門柱の解体

ブロックにはヒビが入っていましたが、内部の鉄筋とコンクリートはしっかりと入っていました。

5

ブロック塀は慎重にカッターを入れて解体しました。

6

上部の笠木ブロックと3段分を撤去して基礎への重さを軽減して再利用しました。

7

門柱は全て新しく造り直ししました。

フェンスを取付の為にブロックを1段積み直してフェンスの柱を建てました。

1

8

リフォーム工事の計画がありましたら、ぜひ一度ご相談ください。

この記事をシェアする

関連記事

「ジャンプ力があるから大丈夫でしょ」 「軽い小型犬だから段差くらい平気だよね?」 なんて思ってたら、それ「間違いです!」 実は、小型犬こそ段差・階段・ジャンプの衝撃にめちゃくちゃ弱い。 しかも、そのことに本人(犬)ですら気づいてないから、ガンガン飛ぶんです 今回は、特に骨折・ヘルニア・関節トラブルに要注意な3犬種をピックアップして、 “ケガを防ぐ庭の設計ポイント”を紹介します。 🐾 case① ダックス…

小型犬だからと油断禁物!?段差・スロープ・骨折注意の3犬種ダックス・シーズー・マルチーズ

「ジャンプ力があるから大丈夫でしょ」 「軽い小型犬だから段差くらい平気だよね?」 なんて思ってたら、それ「間違いです!」 実は、小型犬こそ段差・階段・ジャンプの衝撃にめちゃくちゃ弱い。 しかも、そのことに本人(犬)ですら気づいてないから、ガンガン飛ぶんです 今回は、特に骨折・ヘルニア・関節トラブルに要注意な3犬種をピックアップして、 “ケガを防ぐ庭の設計ポイント”を紹介します。 🐾 case① ダックス…

走るの大好き、でもケガも多い!?─ボーダーコリー・ジャックラッセル・シェルティ編─

「庭を全力で走り回ってるのを見ると、こっちがヒヤヒヤする」 「運動不足になるのも心配だけど、関節が心配で…」 よくわかりますよ うちも暴走犬ボーダーコリー飼ってますから笑 特にこの犬種のお客様は運動不足と言われたなどから 庭で思いっきり走らせたい。 でも「ケガさせたくない」 このバランスって、実は犬種によってかなり難易度が変わってきます 今回は、特に運動欲が強すぎる暴走犬種3つに注目して 「走る・…