2025.11.04
現場だけじゃない!挑戦を楽しむ職人をご紹介
今回は弊社の職人のうれしいニュースをご紹介します🫡 先日行われた『黒鯛落とし込みアワード大会』に参加した職人が、 なんと見事、2位に入賞しました🌈 おめでとうございます👏 朝5時30分に集合で7時30分から競技開始!! なんと開始15分でスリットにキレイに目印が入り1枚目🐟 ヤイタ面中央手前でもう1枚追加で2枚目🎣 競技終了後に表彰式✨ 皆様おつかれさまでした!! ま…
投稿日:2018.07.01 最終更新日:2025.08.26
今回豊山町M様邸のお庭をリフォーム工事させて頂きました。
M様のお悩みは「せっかくの庭なのに草が生えすぎてイヤなんです。どうにかならないですか?」という事でした。
そこでまず草が生えないように防草シート下地に人工芝を敷き、バルコニー下にコンクリート平板で舗装と屋根テラスを取付けました。これで草も生えにくくなり屋根のある面積が増え、その下に自転車を置いたり、洗濯物を干したり、お子さんの遊び場になったりと、使う用途が増え、とても快適なお庭になりました。
M様も「思い切ってやって良かったです。もう雑草にも悩まされずに済むし、見た目も良くなって気持ちいいお庭になりました。子供達も喜んで遊んでくれそうです」と、とてもご満足頂けました。
M様この度は当社にお任せ頂き、ありがとうございました。
リフォーム後





雑草撤去後

リフォーム前


2025.11.04
今回は弊社の職人のうれしいニュースをご紹介します🫡 先日行われた『黒鯛落とし込みアワード大会』に参加した職人が、 なんと見事、2位に入賞しました🌈 おめでとうございます👏 朝5時30分に集合で7時30分から競技開始!! なんと開始15分でスリットにキレイに目印が入り1枚目🐟 ヤイタ面中央手前でもう1枚追加で2枚目🎣 競技終了後に表彰式✨ 皆様おつかれさまでした!! ま…
2025.11.02
手間を惜しまない職人技 マスの周りなど複雑な部分は、ミリ単位の調整が必要です! プロの技でタイルを精密にカットし、違和感なくきれいに収めていきます🫡
2025.10.30
外構リフォーム🌈既設コンクリートの斫り作業 解体や撤去作業は、騒音や粉塵への配慮も欠かせません🚧 周囲に気を配り、安全第一で作業を進めてまいります👷♂️