LINE相談
初回無料相談 ショールーム予約 LINE相談

blog

About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken

シンガポールガーデンフェスティバル2018④

最終日になりました。

バスにてオーチャードロード(シンガポールのメインストリート)を通ります

CIMG0658

やはり緑が多いです。

 

ナッシムロードに到着(高級住宅街)車窓からの見学です。

CIMG0659

大使館です・・・日本だったかな?

CIMG0662

1件20億円以上するらしいです

CIMG0696

 

CIMG0698

こちらも一件10億円以上との事、凄すぎます

CIMG0699

シンガポールの人たちはほぼ公団住宅に住んでいるそうです。国土の面積が少ないので、土地付きの一軒家はものすごく高く、海外の富裕層が買ってそこを貸している方たちもいるそうです。確かにアパートみたいなビルが多くありました。

 

実際の個人邸や庭園も拝見させて頂きましたが、どちらも手入れが行き届いており、素晴らしいお庭ばかりで大変参考になりました。

CIMG0831

続いてこちらは植物を生産されている施設を見学させて頂きました。

CIMG0836

やはり亜熱帯系の植物が多くあります。

CIMG0837

 

 

滞在2日間でしたが、アジアというくくりでは同じエリア、何か似ている部分もあり、なつかしい部分ありました。

シンガポールの面積は東京都23区とほぼ同じくらい、それでいて人口が560万人しかいないのに、このスケールは凄いパワーを感じました。

今回、ガーデンフェスティバルのツアーに参加させて頂き、非常に刺激的で、今後のプランニングでも取り入れる部分はたくさんありました。

これを糧に益々パワーアップしていきたいです。

 

 

この記事をシェアする

関連記事

3人のおじさん🧑‍🦰夜景を楽しむ🌙

  先日、おじさん4人で近くの夜景スポットへ🚗 年齢的には立派なおじさんですが、きれいな夜景を見ると自然と「おお~」と😎 スマホを構えつつ、「昔は夜遅くまで働いてたな…」なんて、ぼそっと一言! 仕事の話を少し.... 健康の話や、最近ハマってる趣味の話に!気づけば小一時間、夜景とともに語らっていました🌕 忙しい毎日ですが、たまにはこういう時間も大事ですね👌 次は朝日でも見に行こうか…なんて言いながら…

ガビオン工事風景👀

  ガビオン組立の工事風景のご紹介🚧   ~まず組立していきます~ ~1つずつ手作業で石を入れていきます~ ~一部入れ終わったガビオンがコチラ↓~ 存在感があり、かっこいいですね👌

⚠️雑草対策

今年も雑草に悩まされる時期が近づいてきてしまいました😓 雑草の生え始めの今!雑草対策しませんか?   お庭や使用しなくなった畑や土地等をそのまま放っておくと雑草で大変なことになってしまうかもしれません😢 そうなる前に...ぜひ一度弊社にご相談ください!!   施工前↓ 施工後↓👀✨ ー 施工途中 ー