LINE相談
初回無料相談 ショールーム予約 LINE相談

blog

About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken

台風被害カーポート・塀

昨年9月4日台風21号によりたくさんの被害が出ましたが、当社にカーポート、テラス、フェンス、その他の被害修理依頼がこれまでに450件ありました。こんなに多くのご依頼を受けたのは創業以来初めての事です。

450件のうち9割以上の方は以前当社で工事をさせて頂いたお客様ですが、中でもカーポート被害の割合が最も多く、皆さん困っておられましたので手分けして対応させて頂きました。

小牧市H様邸。3台用カーポートの屋根パネルがほとんど飛んでしまいました。
セッパンタイプのカーポートにされました。これは台風に強いカーポートです。
25年前のカーポート。屋根パネルが3枚飛んでしまいました。
30年前の物干しテラス。波板が壊れてしまいました。
春日井市Y様邸。セッパンタイプのカーポートにされました。

ひと口に修理と言ってもそのカーポートを施工した年、メーカー、商品名、色、サイズ、被害状況、そして修理工事手配と全て1件1件調べなければなりません。本当に大変な作業でしたが、なんとかほとんどのお客様に対応でき修理も完了できました。

目隠しフェンスが傾いてしまいました。
傾いた目隠しファンス、修理完了です。
今回は足元のコンクリートを施工しましたのでもう安心です。
3台用カーポートの屋根パネルが4枚飛んでしまいました。
物干しテラスの屋根パネルも3枚飛んでしまいました。

中には「自分の家のカーポートの屋根パネルがお隣に飛んで行き建物や車に傷をつけてしまったのでもっと頑丈な物にしたい」と新しくされる方もたくさんみえました。

25年前のカーポート。屋根パネルが3枚ありません
波板のカーポート。前側のパネルがほとんどありません。
30年前のカーポート。パネルが2枚飛んでしまいました。
フェンスが3スパン飛んでいました。
まだ1年前に施工したばかりのカーポート。ほとんど屋根パネルが飛んでいました。
境界フェンスが下の土台ブロック1段目と一緒に倒れていました。これはブロック施工に問題があったと思われます。

特に昨年は大型でたくさんの台風が発生し、全国でも大変な自然災害が多かった年でしたが、これからも同じような災害が起こるかもしれません。

なんとかできる限りの対策をしておいた方が良いかもしれませんね。当社は外構工事を数多く、手掛けておりますのでお気軽にご相談下さい。

この記事をシェアする

関連記事

3人のおじさん🧑‍🦰夜景を楽しむ🌙

  先日、おじさん4人で近くの夜景スポットへ🚗 年齢的には立派なおじさんですが、きれいな夜景を見ると自然と「おお~」と😎 スマホを構えつつ、「昔は夜遅くまで働いてたな…」なんて、ぼそっと一言! 仕事の話を少し.... 健康の話や、最近ハマってる趣味の話に!気づけば小一時間、夜景とともに語らっていました🌕 忙しい毎日ですが、たまにはこういう時間も大事ですね👌 次は朝日でも見に行こうか…なんて言いながら…

ガビオン工事風景👀

  ガビオン組立の工事風景のご紹介🚧   ~まず組立していきます~ ~1つずつ手作業で石を入れていきます~ ~一部入れ終わったガビオンがコチラ↓~ 存在感があり、かっこいいですね👌

⚠️雑草対策

今年も雑草に悩まされる時期が近づいてきてしまいました😓 雑草の生え始めの今!雑草対策しませんか?   お庭や使用しなくなった畑や土地等をそのまま放っておくと雑草で大変なことになってしまうかもしれません😢 そうなる前に...ぜひ一度弊社にご相談ください!!   施工前↓ 施工後↓👀✨ ー 施工途中 ー