2025.11.07
竹藤商店さんの『剪定講座』
先日行われた竹藤商店さん主催の『剪定講座』を弊社職人と営業とで受講してきました👷♂️ 講師はフォレストニア代表であり樹木医の加藤様!! その豊富な知見に基づいた剪定理論を学んできました👏
投稿日:2019.03.10 最終更新日:2025.08.26
足が思うように動かないご主人のために今回スロープと階段の工事を行ないました。
以前からあったスロープは角度が急すぎて場所も悪く、階段も幅が狭く1段の高さが高かったために両方共取り壊し、新しく致しました。
これでスロープを1m延ばしたため角度が緩くなり楽になりましたし、階段も2段にし1段の高さが10cmくらいと低くし幅も40cmにしましたので安全で楽なスロープと階段になりました。
(今回K様は小牧市の介護リフォーム費用補助金制度を利用されました。)

スロープ部分には雨の日用にカーポートも取り付けています。

今回新しくしましたスロープです。

高さ30cm
スロープ長さ3.6m

手スリの高さは約1mです。

高さ30を3段にし、1段の高さを10cmにし、踏み面を40cmにしてありますので、楽に登り降りできます。


リフォーム工事前
2025.11.07
先日行われた竹藤商店さん主催の『剪定講座』を弊社職人と営業とで受講してきました👷♂️ 講師はフォレストニア代表であり樹木医の加藤様!! その豊富な知見に基づいた剪定理論を学んできました👏
2025.11.04
今回は弊社の職人のうれしいニュースをご紹介します🫡 先日行われた『黒鯛落とし込みアワード大会』に参加した職人が、 なんと見事、2位に入賞しました🌈 おめでとうございます👏 朝5時30分に集合で7時30分から競技開始!! なんと開始15分でスリットにキレイに目印が入り1枚目🐟 ヤイタ面中央手前でもう1枚追加で2枚目🎣 競技終了後に表彰式✨ 皆様おつかれさまでした!! ま…
2025.11.02
手間を惜しまない職人技 マスの周りなど複雑な部分は、ミリ単位の調整が必要です! プロの技でタイルを精密にカットし、違和感なくきれいに収めていきます🫡