2025.11.07
竹藤商店さんの『剪定講座』
先日行われた竹藤商店さん主催の『剪定講座』を弊社職人と営業とで受講してきました👷♂️ 講師はフォレストニア代表であり樹木医の加藤様!! その豊富な知見に基づいた剪定理論を学んできました👏
投稿日:2019.04.25 最終更新日:2025.08.26
名古屋市外構リフォーム工事風景です
着々と工事が進んでおります。
門柱の大判タイルが非常に素晴らしくかっこいいです。
細いポストに合わせてデザインを施しており
毎回現場へ行くのが楽しみです。


今のCAD画像は優れています。そのままのイメージで完成していきます。技術の進歩はすごいです。
こちらは小牧市の外構工事。
雑木が入り一気に雰囲気が良くなり、道行く人から
「かっこよくなったねえ~」と声を掛けられます。
毎回植木が入るとこの声が聞こえてくるのはなぜなんでしょうかねぇ。
頑張って大きく重たい木を植えてくれたスタッフに感謝‼

2025.11.07
先日行われた竹藤商店さん主催の『剪定講座』を弊社職人と営業とで受講してきました👷♂️ 講師はフォレストニア代表であり樹木医の加藤様!! その豊富な知見に基づいた剪定理論を学んできました👏
2025.11.04
今回は弊社の職人のうれしいニュースをご紹介します🫡 先日行われた『黒鯛落とし込みアワード大会』に参加した職人が、 なんと見事、2位に入賞しました🌈 おめでとうございます👏 朝5時30分に集合で7時30分から競技開始!! なんと開始15分でスリットにキレイに目印が入り1枚目🐟 ヤイタ面中央手前でもう1枚追加で2枚目🎣 競技終了後に表彰式✨ 皆様おつかれさまでした!! ま…
2025.11.02
手間を惜しまない職人技 マスの周りなど複雑な部分は、ミリ単位の調整が必要です! プロの技でタイルを精密にカットし、違和感なくきれいに収めていきます🫡