LINE相談
初回無料相談 ショールーム予約 LINE相談
About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken

江南市 トヨタホーム新築 親和建設新築 外構現場

師走になりましたが今年もあっという間に一年が過ぎました。

慌しい年末ですが何とか天候にも恵まれ、工程どおり現場が順調に進んでおります。

私たち営業は現場スタッフの腕を信頼しておりますので現場へ巡回に行ってプラン通り進んでいるか確認はするものの

コミュニケーションをはかってくることが第一の目的でもあったりします。

気持ちよく現場で造り上げてもらうことがお客様の財産をよりよいものにしてくれると信じております。

 

 

 

 

 

 

 

アプローチタイル貼作業です。下地とタイルにしっかりと接着剤を塗りつけ

空洞がないように1枚1枚丁寧に仕上げていきます。

タイルを貼ってしまえばどのようにタイルが貼られているか分からなくなりますからね・・・・

しっかり貼り付けるかが今後タイルの浮きや割れの予防になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは新和建設外構現場です。オーソドックスな化粧ブロックを使った現場になります。

現場の進みも速く工期短縮を図られたいお客さんにはおすすめです。

今日はアプローチ洗い出し仕上げ作業を行ないました。

 

 

 

 

この記事をシェアする

関連記事

「ジャンプ力があるから大丈夫でしょ」 「軽い小型犬だから段差くらい平気だよね?」 なんて思ってたら、それ「間違いです!」 実は、小型犬こそ段差・階段・ジャンプの衝撃にめちゃくちゃ弱い。 しかも、そのことに本人(犬)ですら気づいてないから、ガンガン飛ぶんです 今回は、特に骨折・ヘルニア・関節トラブルに要注意な3犬種をピックアップして、 “ケガを防ぐ庭の設計ポイント”を紹介します。 🐾 case① ダックス…

小型犬だからと油断禁物!?段差・スロープ・骨折注意の3犬種ダックス・シーズー・マルチーズ

「ジャンプ力があるから大丈夫でしょ」 「軽い小型犬だから段差くらい平気だよね?」 なんて思ってたら、それ「間違いです!」 実は、小型犬こそ段差・階段・ジャンプの衝撃にめちゃくちゃ弱い。 しかも、そのことに本人(犬)ですら気づいてないから、ガンガン飛ぶんです 今回は、特に骨折・ヘルニア・関節トラブルに要注意な3犬種をピックアップして、 “ケガを防ぐ庭の設計ポイント”を紹介します。 🐾 case① ダックス…

走るの大好き、でもケガも多い!?─ボーダーコリー・ジャックラッセル・シェルティ編─

「庭を全力で走り回ってるのを見ると、こっちがヒヤヒヤする」 「運動不足になるのも心配だけど、関節が心配で…」 よくわかりますよ うちも暴走犬ボーダーコリー飼ってますから笑 特にこの犬種のお客様は運動不足と言われたなどから 庭で思いっきり走らせたい。 でも「ケガさせたくない」 このバランスって、実は犬種によってかなり難易度が変わってきます 今回は、特に運動欲が強すぎる暴走犬種3つに注目して 「走る・…