LINE相談
初回無料相談 ショールーム予約 LINE相談
About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken

大口町 新築外構工事

晴天が続きます。

あいがたいです。

 

 

来週からいよいよ雨予報がついてきました。梅雨入りですかね~

貴重な晴れ間を利用して工事に励みます。

 

 

 

そんな晴天の中、モルタルを使った仕上げ工事も順調に進んでおります。

アプローチスロープ部分の立ち上がりモルタル仕上げです。

簡単に見えますが結構難しい作業でして、職人の腕が試されます・・・・

 

 

DSCN9122

 

チームリーダー(親方)の指導の下、若手職人の倭も日々奮闘中です。

 

 

DSCN9120

 

 

DSCN9123

 

親方に任せてもらえるようになり大分成長しています。

驚きました・・・

 

 

気持ち次第で成長も早いものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN9118

 

 

 

DSCN9117

 

 

 

DSCN9115

アプローチ部分の鉄平石仕上げです。

味があります・・・

 

 

 

DSCN9105

門柱も基礎、配鉄筋ともバッチリです。

この記事をシェアする

関連記事

「ジャンプ力があるから大丈夫でしょ」 「軽い小型犬だから段差くらい平気だよね?」 なんて思ってたら、それ「間違いです!」 実は、小型犬こそ段差・階段・ジャンプの衝撃にめちゃくちゃ弱い。 しかも、そのことに本人(犬)ですら気づいてないから、ガンガン飛ぶんです 今回は、特に骨折・ヘルニア・関節トラブルに要注意な3犬種をピックアップして、 “ケガを防ぐ庭の設計ポイント”を紹介します。 🐾 case① ダックス…

小型犬だからと油断禁物!?段差・スロープ・骨折注意の3犬種ダックス・シーズー・マルチーズ

「ジャンプ力があるから大丈夫でしょ」 「軽い小型犬だから段差くらい平気だよね?」 なんて思ってたら、それ「間違いです!」 実は、小型犬こそ段差・階段・ジャンプの衝撃にめちゃくちゃ弱い。 しかも、そのことに本人(犬)ですら気づいてないから、ガンガン飛ぶんです 今回は、特に骨折・ヘルニア・関節トラブルに要注意な3犬種をピックアップして、 “ケガを防ぐ庭の設計ポイント”を紹介します。 🐾 case① ダックス…

走るの大好き、でもケガも多い!?─ボーダーコリー・ジャックラッセル・シェルティ編─

「庭を全力で走り回ってるのを見ると、こっちがヒヤヒヤする」 「運動不足になるのも心配だけど、関節が心配で…」 よくわかりますよ うちも暴走犬ボーダーコリー飼ってますから笑 特にこの犬種のお客様は運動不足と言われたなどから 庭で思いっきり走らせたい。 でも「ケガさせたくない」 このバランスって、実は犬種によってかなり難易度が変わってきます 今回は、特に運動欲が強すぎる暴走犬種3つに注目して 「走る・…