LINE相談
初回無料相談 ショールーム予約 LINE相談

blog

About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken
About Horio Souken

6月度工程会議とYKKap

お疲れ様です。本店の専務です。
昨日行った6月工程会議風景です。

IMG_2956

 

今月の営業会議はYkkapの商品についての勉強会です。
(YKKap元開発部現営業推進部長深川氏がわざわざ東京から来社。非常に熱い方でした)

弊社は創業以来LIXIL(旧TOEX)と三協アルミと30年以上に渉るお付き合いありましたので
後発のYKKとはあまりなじみがありませんでした。

 

IMG_2957

そんな中、縁あって今回の勉強会開催となりましたが

正直驚きでした。「こんなに商品がそろっている!」
「LIXILや三協アルミに無い商品が面白い!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2958

各社商品早見表?なるものはYKK慣れしていない弊社スタッフにとっては強い味方です。

IMG_2959

真剣に聞く弊社営業。
YKKの商品ラインナップは良くわかりました。問題は弊社が主食のように使いなれたLIXIL三協を使わないでYKKのカタログを見るか?
デザインしている時に良く顔を出して設計・見積のフォーローをしてくれるメーカー営業マン達。
YKKにしかない商品は売れると思う。それ以外はどうなるでしょうか?
でもYKKいい商品いっぱいあります。

 

 

工程会議編

IMG_2960

ここから一気に満員になり室内が暑くなります。

IMG_2961

毎度の注意事項が社長から説明があります。

IMG_2962

資料に目を通す現場スタッフら

IMG_2963

今月の3分間スピーチは山川。

職人気質で人前で話をするのは苦手と思われる彼ですが
3分間しっかりとわかりやすく話ていました。

昭和の職人なら口下手で無口でOKだったですが、今はお客様とのコミュニケーションは非常に大切。こういった日頃のトレーニングが大切だと思います。

社内でも「そうだったのか」と色々わかってコミュニケーションにも大いに役立って良い事ずくめです。

この記事をシェアする

関連記事

3人のおじさん🧑‍🦰夜景を楽しむ🌙

  先日、おじさん4人で近くの夜景スポットへ🚗 年齢的には立派なおじさんですが、きれいな夜景を見ると自然と「おお~」と😎 スマホを構えつつ、「昔は夜遅くまで働いてたな…」なんて、ぼそっと一言! 仕事の話を少し.... 健康の話や、最近ハマってる趣味の話に!気づけば小一時間、夜景とともに語らっていました🌕 忙しい毎日ですが、たまにはこういう時間も大事ですね👌 次は朝日でも見に行こうか…なんて言いながら…

ガビオン工事風景👀

  ガビオン組立の工事風景のご紹介🚧   ~まず組立していきます~ ~1つずつ手作業で石を入れていきます~ ~一部入れ終わったガビオンがコチラ↓~ 存在感があり、かっこいいですね👌

⚠️雑草対策

今年も雑草に悩まされる時期が近づいてきてしまいました😓 雑草の生え始めの今!雑草対策しませんか?   お庭や使用しなくなった畑や土地等をそのまま放っておくと雑草で大変なことになってしまうかもしれません😢 そうなる前に...ぜひ一度弊社にご相談ください!!   施工前↓ 施工後↓👀✨ ー 施工途中 ー